大阪合気道自主稽古会

流派を問わない合気道の稽古場です。小説、漫画、などが混在しています。稽古記録はタグをご利用ください。出典明記があれば図の引用については問い合わせ不要です。。

冥王星島22

柳浦二丁目の千里眼 (後) (続き) 私は学校を出てからずっと本土で働いている。忙しい生活の合間に昔を思い出すことが増えた。仕事で関西を通過する機会があったので、そこにいる姉と食事をすることにした。

稽古記録28(2018/3/5)

2018/3/5 (月)18:30-20:00 地下道場 <参加者> 2名 <負傷者>なし 今回は雑巾の代わりに清潔なハンドタオルを用意しました。写真のような物がちょうど良いです。

冥王星島21

柳浦二丁目の千里眼 (前) 下の兄が千里眼で、集落内では有名だった。失せ物を当てることができたので、時々近所の海女さんなどが海のものをお礼に持って来たのを覚えている。

深夜回診10

いい医療とは何か。人によって違いますが、その社会の全体的なコンセンサスはそこに暮らしていると分かります。ここでは、それは良し悪しがデータで判断でき、自分が他の人より損することなどあってはいけない医療です。人生でもそうです。自分の人生の価値…

動禅 ー 味噌を仕込む

2年後の味噌を仕込みに 山へ入る。寒い方がゆっくり熟成して良い味噌になります。乗鞍岳と御嶽山に挟まれた峰は青い樹氷に閉ざされて氷点下です。 「合気道は動く禅」だと よく言われます。師範がそう言うのを聞いたことがあるし、遠藤征四郎先生の本にも出…

物理学酒場9: 相対性理論⑤

【謎空間】 神戸のとあるレストランに夜な夜な集まる緩い集団。今回は殆ど数学のように見えますが、最後にはとても物理的な「なるほど!」感が得られます。想像や、数式を使わない例え話だけではこの納得感は無理なので、頑張っていきましょう。これだけ分か…

稽古記録27(2018/2/19)

2018/2/19(月)18:30-20:00 地下道場 <参加者> 2名 <負傷者>なし ★ 力を入れることもある ★ 道場の隅の雑巾大活躍 【復習】 ■ 前回やった毎日運動その①外股踵上げの発展形です。 外股でつま先立ちするだけでも脚~腰の後ろ側の筋肉が鍛えられました。さらに…

稽古記録26(2018/2/16)

2018/2/16(金)18:30-20:00 地下道場 <参加者> 2名 <負傷者>なし 【毎日運動】 ここで、毎日行う基本運動5つを挙げます。 ① 外股踵上げ (稽古記録18【4】歩くための筋トレ) ② 股関節回し (稽古記録24【2-2】体の移動のしかた) ③ じっくり歩き (稽古記録19【…

稽古記録25番外編(2018/1/28)

芦屋道場 雪 正面打で 接点の圧を変えずに腰を入れる の練習をしました。いつまでたっても難しい。電車などで自分の腕を押したり掴んだりしてます。 昔は手持ち無沙汰になるのが嫌で鞄には必ず文庫本を入れていましたが、今は自分の腕で時間が経ちます。 ■ …

深夜回診9

血友病のIさんは私と同い年でした。血友病は重症になると血が止まりにくくなるため凝固因子製剤を週に3回ほど注射します。自分で打ちます。私は注射が嫌いで自分で打つのなんかもっと嫌です。あるとき私が大変ですねと言うとIさんは、「いいえ、注射薬ができ…